ドン引きする話5選「物が捨てられない人って、子供の私物にまで執着するんだよね」「つれあいを亡くしたもん同士、くっつくのが自然ってもんだろ」「完全に老害」など

・つれあいを亡くしたもん同士、くっつくのが自然ってもんだろ
・物が捨てられない人って、子供の私物にまで執着するんだよね
・母の妹である叔母に黙っていてほしい
・私の扱いが長子というよりは妹にとっての第二の母みたいなんだよね
・完全に老害

以上、5つの話を紹介します。

ドン引きする話5選

○つれあいを亡くしたもん同士、くっつくのが自然ってもんだろ

近所に奥さんに先立たれたおじさんがいる。

父よりだいぶ前に定年退職したから67~68歳かな。

父の将棋友達で、奥さんに何もかもやらせて自分はトイレットペーパーの交換1つやったことない人だったから、当然ゴミ捨ての分別もごちゃごちゃで、見かねた父がうちの母に「手伝ってやって」と頼んだんだが、あっという間に横柄になり、娘である私(実家とは近距離別居)のことまで家政婦扱いしはじめたから、母がキレて今は父以外そのおじさんにはノータッチ。

そのおじさんが「再婚する」と言い出し、相手は誰だと聞いたら最近旦那さんを事故でなくしたAさん(30代子持ち)だとおじさんは意気揚々。

え?付きあってたの?と思いきやそうじゃなく、「つれあいを亡くしたもん同士、くっつくのが自然ってもんだろ」だそうで、おじさんがそう決めこんだだけで挨拶一つしたことない仲だった←おじさんは基本、ご近所の人と挨拶しない。

んで昨日Aさんちをピンポンしまくり「入れろ」と迫ったが入れてもらえなかったらしく「照れてるよw」と語尾に草を生やしていた。

さすがの父もドン引きし「それはまずいだろ」と諌めたが「男と女のことだから」と意味不明な供述をするばかりで聞き入れない。

相手は親子以上に歳が離れてるし、第一旦那さんを亡くしたばかりで悲嘆のどん底。

危機感を覚えた母がさっさと町内会長さんに連絡し、会長さんがおじさんを監視&Aさんに「こういうわけなんで注意して」と言いに走った。

Aさんはその後うちの母をはじめとするおばさん連合にがっちりガードされ、先日四十九日を終えて無事にご実家の両親に引きとられていった。

関係ないこっちまで疲れたよ。

○物が捨てられない人って、子供の私物にまで執着するんだよね

母が旅行に行ったのでゴミ袋持参で実家にある私物を整理してきた。

入籍した時に、私物を始末してこなかった私も悪いと思うが、部屋の整理をしていると母がまとわりついてうるさい。

私が捨てた私物を漁って、「これは使えるから捨てるのが勿体無い」って背後で説教される。

流行遅れの服や遊ばなくなったゲーム機。

子供の頃の教科書ノートプリントドリル。

私が捨てた物を、「勿体無い。思い出を捨てるのは情がない」って言いながら母がゴミ袋から取り出すんで喧嘩が絶えない。

物が捨てられない人って、子供の私物にまで執着するんだよね。

部屋が空いたと父は喜んでるし、私も実家に残してきた私物を整理出来て気分がさっぱりした。

母がいない時を狙わないと、喧嘩になるからねえ。

アラフォーにもなるとさ、親を怒るのもしんどいんだよ。

○母の妹である叔母に黙っていてほしい

母の妹である叔母がスレタイ。

父の介護をしている母に「お姉ちゃん(母)は幸せな介護をしてるんだよ。幸せだと思わなきゃ」とか手紙に書いてきた。

しかも叔母は素敵なことを書いた、いいことを伝えたと思ってる。

私の父は脳梗塞と末期がんで要介護3の認定をされている。

もう長くはないと言われているけれど、状態は安定しているので本人の希望もあって家で療養している。

認知症はないし、転倒防止で家でも車いすをつかっているけれど、車いすから普通のいすへやベッドへの移動は自分で問題なくできる。

トイレも自分で行けるのでおむつの取替は1日1回ですむし、入浴は介護を利用している。

だから母がしているのは食事を作ったりと着替えの手伝いとか身の回りの世話とかだけだから確かに寝たきりの人の介護に比べれば楽かもしれない。

でも気難しいところのある父は動かない体にいらいらして母に当たるときもあるし、父の体調が急に悪化する可能性があるので、父をひとりにしておけないので母は趣味を全てやめてしまった。

趣味をやめることは母も納得しているけれど、それを間違っても「幸せ」なんて言わないでほしい。

しかも叔母自身は末っ子&旦那である叔父と末っ子かつ遠方に嫁いだため介護を経験していない。

憐れんだり手伝ってくれなくてもいいから、黙っていてほしい。

叔母に「あなたは自分で思っている以上に無神経だし、賢くないから」と伝えたいが喧嘩になるだけなのでここで書き捨てておく。

叔母の旦那さんが要介護になっても叔母は介護をしないでしょう。

従姉妹がいるので彼女に全て投げるか、施設を探すかすると思います。

多分我が家にまで手伝いは強要しない代わりに、嘆きと愚痴を言ってくると思います。

その時に昨日の手紙を見せたとしても「今は時代が違う・私は持病がある・お姉ちゃん家よりうちの方が家計が苦しい」などと並べたてて自分の方が大変だと主張し、決して謝りも後悔もしないでしょう。

そういう人です。

スポンサーリンク

○私の扱いが長子というよりは妹にとっての第二の母みたいなんだよね

母から「今ってリモートワークできるんでしょ?妹の志望大学があるところに引っ越して下宿させてくれない?」って内容のLINEがきた

どうも「リモートワークになったから環境のいい他県に移住した」って人の話聞いて思いついたらしいけど、下宿させたい理由というのが私のとこなら生活費かからないし家事しなくていい分勉学に集中できるからだった

呆れるわ疲れるわで「無理」だけ返してあとは祖父母に連絡入れて放置してる

祖父母は私の「母と妹から離れたい」という気持ちをわかってくれてて、母の再婚相手が仲を取り持とうとするのも窘めてくれるからあまえさせてもらった

私のときは地元の大学でないと許してもらえなかったし家にバイト代入れつつ家事もしてたのにな

地元じゃないとダメな理由が「家事と妹のお世話要員がいなくなるから」なのは当時からわかってた

妹の学費どうするのかは聞いてないけどきっと私と違って奨学金じゃないんだろう

だから生活費は私にって考えたのかも知れない

母のことは女手ひとつで育ててくれた時期もあるしそのことについては感謝してるけど、負担をかけまいと色々我慢したり頑張ったりしたのがかえってよくなかった気がする

うまく言えないけど私の扱いが「長子」というよりは「妹にとっての第二の母」みたいなんだよね

妹のためならどんな負担も強いて構わないし私はそれに応えて当然、みたいな妹も母と同じように考えてる節がある

そういう母親の愛情は私に強制させずに母自身が発揮してほしい

○完全に老害

コロナワクチンのせいか、朝の通勤電車に乗ってくる老人が増えた

どこかの老人会の人たちとか老人同士で食事会いくために集まってるらしい

「ワクチン終えてない人がこんなに電車乗っててやぁね」と言われてイラっとすることもあるが、無視してた

最近毎朝毎朝「若いんだから席譲ってくれんかね」と言う声を聞く

自分は降りる駅との兼ね合いで優先座席の近くに立ってるんだが、声がするのはそこから離れた場所

3日目くらいから誰が誰に言ってるのか気になって見てみたが、言ってるのは決まって同じじーさんとばーさん

二人ともある日は登山の格好してたくらい足腰元気

そして言われてるのは決まって女性

それも若者&背の低い小柄な人&イヤホンしてない&落ち着いた質素な感じの人

男性には一度も声をかけていないし、優先座席でも声をかけた姿は見てないし、足広げて2席とってる男性とか、二人分の席の真ん中に座ってる人とか、2.5人分の席を取ってるデブとか、通学中の学生とか、デカイカバンを席においてる人にも言わない

じーさんは最近一人の小柄な女性に目をつけたのか、今週は月曜日からずっとその女性に席を譲るように声をかけている

しかし女性は手元のスマホに集中してじーさんを無視

メンタルすげーなと思ってたら、その女性のカバンに定期入れと並んでヘルプマークがつけられてた

あと耳悪いっぽい

今朝方じーさんがキレて女性の足の甲に登山用の杖を突き立てたらしいが、それを見た近くにいた若い男性がじーさんを注意して喧嘩になってた

俺は次の駅で降りたが、明日また懲りずに女性に絡んでたら動画でもとって駅員に言おうかなと思ってる

Posted by