いつも機嫌良く生きる方法8選!自分から挨拶しろ!

ゲーテはこう言いました。「人間の最大の罪は不機嫌である」と・・・

あなたはゲーテに人間最大の罪と言われた「不機嫌な人間」と「機嫌の良い人間」、どちらのほうが好きですか?

機嫌の良い人のほうが好きですよね。できれば自分も機嫌の良い人間になりたいって思いますよね。なりたくてたまらないって思いますよね。

その願い、叶えてしんぜよう。

作家で写真家の有川真由美さんが書かれた「いつも機嫌がいい人の小さな習慣 仕事も人間関係もうまくいく88のヒント 」という本をお読みください。

そうすればあなたの機嫌の良い人間になりたいって願望は叶えられるでしょう。

えっ?本を読む時間がない?仕方ないですね。そんなあなたのために「いつも機嫌がいい人の小さな習慣 仕事も人間関係もうまくいく88のヒント 」の要約記事を書きました。

これを読めば、あなたも機嫌の良い人間になれる!・・・・かも。

スポンサーリンク

いつも機嫌良く生きる方法8選

○朝起きたときにベットを整える

あなたは毎日、朝起きたとき、ベットメイキングをしていますか?

まさか!?起きたときのままの状態で放置していませんよね?枕はベッコリ凹んだまま、毛布は畳まずにクシャクシャのまま、シーツはしわだらけのまま、そんな台風の後みたいな状態で放置してませんよね?

もし、放置してるとしたら、放置するのをやめたほうがいいですね。明日の朝から、起きたときにはきちんとベットメイクしたほうがいいですね。布団をきちんと畳み、シーツのシワをとり、枕の凹みを直したりしたほうがいいですね。

なぜきちんとベットメイクしたほうがいいのか?

人は綺麗なものを見ると気分が良くなるからです。ベットメイクングされたベットは綺麗ですよね。当然、そんな綺麗なベットを見れば気分が良くなります。気分が良くなれば機嫌も良くなります。

というわけでベットメイクをしたほうがいいんです。

さらにベットメイクという作業をすれば、作業終了後に、「ベットメイクをしたぞ!」という達成感を味わうことができます。ベットメイクを習慣化すれば、毎朝、この達成感を味わうことができます。

というわけでベットメイクをしたほうがいいんです。

さらにベットメイクをすることには、二度寝を防止効果もあります。綺麗に整えたベットに寝っ転がるのって「なんか勿体ない」と思いますよね。せっかくベットメイクしたのに、再びシワシワにするのは「なんか嫌って」と思いますよね。そういう思いが二度寝を抑止してくれるんです。

というわけでベットメイクをしたほうがいいんです。

元アメリカ海軍代償ウィリアム・マクレイヴン氏は、自身の母校の卒業式で行ったスピーチで「世界を変えたいなら、ベットメイキングから始めよう」と語ったそうです。

大きな世界を変えたいなら、まずは小さな世界を変えることから始めよう」って意味の言葉だと思います。「そして小さな世界を変え続ければ、いずれ大きな世界も変えられる」って意味も込められた言葉だと思います。「小さな世界も変えられない人間には、大きな世界も変えられない」って意味も込められた言葉だと思います。

小さな世界も変えられない人間には、大きな世界も変えられない」→「朝ベットメイクもできない人間には、いつも機嫌の良い人間になれるわけない」と考えることができますよね。

というわけでいつも機嫌の良い人間になりたい人はまずはゼットメイクできる人間になりましょう。そうすれば確実に「いつも機嫌の良い人間」に近づけるはずです。

○スマホを使う時間を減らす

スマートフォンを所有する15歳~69歳の男女560人を対象に、スマホ依存について聞いたところ、「かなり依存している」と回答した人が17.3%、「やや依存している」と回答した人が52.5%と、約7割がスマホ依存していると回答。

紛失して困るのはどちらか聞いたところ、「財布」が57.9%、「スマートフォン」が42.1%となった。

スマホ依存について12項目のうちあてはまることを聞いたところ(複数回答可)、もっとも多かった回答は「寝るとき、スマホを枕元に置いて寝る」が60.4%、「ちょっとした待ち時間にスマホをいじる」が59.3%、「情報収集源のほとんどがスマホ」が44.8%となった。

creatorzineより引用

今の日本人の約7割がスマホ依存症に陥っているようです。

スマホに依存しているということは、スマホ画面を見ている時間が長いということです。スマホ画面を見ている時間が長いということは、眼精疲労・寝不足・頭痛などの原因となるブルーライトを長い時間浴びているということになります。そんなことをしていれば、調子を崩し、機嫌が悪くするリスクが高くなります。

つまり、今の日本人のほとんどは、機嫌が悪くなるリスクの高いことを毎日のようにしているということになります。実際、そんな機嫌が悪くなるリスクの高いことを毎日のようにしているせいで毎日のように不機嫌の人が日本中に溢れています。

「そんな不機嫌な人達の仲間と思われるのは嫌!」と思った人はスマホを使う時間を減らしましょう。いつも機嫌の良い人間になりたいと思った人はよりスマホを使う時間を減らしましょう。

>>>スマホを使う時間が長い人は、不感症になる可能性も高い<<<

スマホを使う時間が長い人は、不感症になる可能性も高くなります。

スマホって楽しいですよね。ゲームできるし、面白動画見れるし、音楽聞けるし、ホント楽しいですよね。そんな楽しいことばかりしていたら、その楽しいが当たり前になってしまいます。

そんな楽しいが当たり前になってしまうと、日常生活のほとんどがつまらないものになってしまいます。勉強もつまらなくなるし、友達との会話もつまらなくなるし、食事もつまらなくなるし、運動もつまらなくなるし、恋人とのコミュニケーションもつまらなくなってしまいます。

スマホを長時間やり続けているとこんな不感症状態になるリスクがあるんです。

不感症がなると、勉強していても”つまらない”からストレスを感じやすくなるし、会話をしてもいても”つまらない”からストレスを感じやすくなります。つまり、不感症がなると不機嫌になりやすいということです。

なので、スマホをやり過ぎないほうがいいんです。スマホをやり過ぎると、不感症になって、何をしててもつまらなさを感じ、そのせいでストレスを感じ、不機嫌になってしまうリスクが高くなるからやり過ぎないほうがいいんです。

○イライラしたら自分を客観視する

今日もどこかで誰かがイライラしています。日本のどこかでイライラしています。

「ああ、イライラする。くそ。なんでこんなイライラするんだ?部下が無能なせいだな。部下が無能だから、俺の仕事量が増えて、そのせいでストレスが溜まって、イライラするんだ。くそが!無能な部下が。もっとちゃんと仕事しろや」

という感じでイライラしています。

「なんで私は結婚できないのよ。ああ、もう!イライラする。みんな男のせいだ。見る目のない男のせいだ。見る目のないバカ男のせいで私はもうすぐ40歳になろうとしているのに結婚できずにいる。このイライラはみんな見る目のない男のせいだ。キエエエエエーーー」

という感じでイライラしています。こんな感じで日本のどこかで誰かがイライラしています。

イライラしているときは、「イライラしているのは○○のせいだ」と考えないほうがいいです。「○○のせいだ」という決めつけ思考をしてしまうと、ますますイライラしてしまう可能性大なのでやめたほうがいいです。

イライラしているときに、イライラの原因に注目し過ぎるのも、やめたほうがいいです。イライラに注目し過ぎるということは、自分が嫌いなものに注目し過ぎるのと同じことなのです。嫌いなものに注目し過ぎれば、当然、ストレスが増加します。なのでイライラの原因に注目し過ぎるのもやめましょう。

イライラしているときオススメの方法は、「自分のことを客観視する」です。自分のことを客観視することを、心理学ではメタ認知といいます。メタ認知を実行すると状況を冷静に把握することができるようになります。

自分のことを客観視すると、イライラしている自分を冷静に把握することができます。

自分のことを客観視しながら「おいおい、○○。何イライラしてるんだよ。そんなにイライラしてると眉間に嫌いな上司みたいな深いシワができてしまうぞ」「イライラしてると友達減るぞ」「イライラしてる男はモテないぞ。モテたいならイライラしてるときでも笑顔でいられるような男になれ」「そんなイライラしてるとお前の好きなA子ちゃんに嫌われるぞ」と自分に声をかけてやれば、イライラを鎮めやすくなります。

自分のことを客観視しながら「あの上司、もしかしたら、離婚寸前でイライラしてお前に辛く当たってしまっただけかもしれないぞ」「後輩だって頑張ってると思うよ。その頑張りは認めてやってもいいと思うな」と自分に言い聞かせることもできます。

このように自分を客観視し、自分にプラスになるセリフを自分自身にかけてあげることができるようになれば、不機嫌でいる時間が短くなると思います。

スポンサーリンク

○財布の中はいつも綺麗に整頓しておく

整頓されていない財布を思い浮かべてください。

「パンパンに膨れ上がった財布」「レシートなどが大量に入っている」「お札がバラバラに入っている」「小銭が変なところに入り込んでいる」「使ってないカードが無数に入っている」「謎のゴミが至るところに存在している」などなど。

そんな財布を想像してどんな気持ちになりますか?

嫌な気持ちになりますよね。美しくないって思いますよね。「こんな美しくない財布、好きな女の子に見せられない」って思いますよね。「使いづらそう」って思いますよね。

そのとおりです。整頓されていない財布は使いづらいんです。使いづらいってことはストレスを感じやすいってことです。ストレスを感じやすいってことは不機嫌になりやすいってことです。

さらに整頓されてない財布は「汚い財布って思われているのではないか?」という不安を感じやすくなります。感じた不安はストレスの元となり、不機嫌の元となります。

というわけで、不機嫌になりたくなのならば、財布は整頓したほうがいいです。

>>>お金持ちには、財布をきちんと整頓している人が多い<<<

お金持ちには、財布をきちんと整頓している人が多いそうです。そしてお金持ちじゃない人には、財布の中がゴチャゴチャしている人が多いそうです。

財布をきちんと整理整頓すればお金持ちになれるかも!?

○誰にでも自分から挨拶する

相手から挨拶されるのを待つ人と、自分から挨拶する人、どちらのほうが積極的な人間になれると思いますか?

自分から挨拶する人ですよね。自分から挨拶するほうが積極的になれると思いますよね。

毎日、自分から挨拶し続けていれば、確実に積極性が身に付いていきます。

積極性が身に付けば、新しいことにチャレンジすることも容易になります。新しいことにチャレンジすることが容易になれば、新しいチャレンジをする回数が増えて、新鮮味のある経験や好奇心を満たしてくれる経験をする機会も増えます。そうなれば当然、機嫌が良い日も増えます。

というわけで自分から挨拶をしましょう。そして積極性を高めましょう。そうすればいつも機嫌の良い人生を送れる可能性が高まります。

○新しい行動をしてみる

同じ生き方ってつまらないですよね。毎日同じ道を通って、同じ電車に乗って、同じ会社に通って、同じ仕事をして、同じ職場の人と話して、同じ時間に仕事を終えて、同じ帰り道を通って、同じ家に到着して、同じ風呂に入って、同じベットで練る。そんな同じだらけの生き方ってつまらないですよね。

でも、日本人のほとんどがそんなつまらない生き方をしているんですよね。

そんなつまらない生き方をしていれば、当然、ストレスが溜まりやすくなります。

つまらない生き方をしているというのは、つまらない芸人のコントを延々と見せられているようなものです。つまらないCMを延々と見せられているようなものです。つまらない男のつまらない話を延々と聞かされているようなものです。

だからつまらない生き方をしてるとストレスが溜まるんです。ストレスが溜まって不機嫌になりやすくなるんです。

そんなつまらない生き方を少しだけでも変えてみてください。

変える方法は簡単です。「通勤路を変える」「帰宅路を変える」「お風呂の入浴剤を変える」「いつもコーヒーを飲んでいるが、今日はミルクティーを飲んでみる」「今日は一日スマホを使わないでみる」「ナンパをしてみる」「気になるあの娘に話しかけてみる」「新装開店したラーメン屋に入ってみる」などの新しい行動をしてみるんです。

そうすれば生き方を少しだけ変えられます。生き方が変われば新鮮味を感じることができます。思わぬ発見をすることによって好奇心が満足させられます。新鮮味を感じたり、好奇心ができれば、機嫌が良くなります。

新しいことを始めることによって、機嫌が良くなれるなんて素敵だと思いませんか?素敵だと思った方は今すぐ新しいことを始めて、つまらない生き方を少しずつ変えていきましょう。

○使わないと思ったものはさっさと捨てる

物は捨てないとどんどん溜まっていきますよね。

使う物が溜まっていくのならば問題ないのですが、使わない物が溜まっていくのは問題です。

使わない物はノイズです。邪魔なものです。だから目につくところにあるとストレスを感じてしまいます。当然、使わない物が増えれば増えるほどに感じるストレスも増大していきます。ストレスが増大すれば、当然、機嫌も悪くなります。

なので、使わない物はさっさと処分しましょう。

○雨の日ほど笑顔を浮かべたほうがいい

「雨の日ほど笑顔を浮かべたほうがいい?正気かよ」と思ったそこのあなた。安心してください。私は正気です。びっくりするぐらい正気です。

そんな正気な私がもう一度言わせていただきます。「雨の日ほど笑顔を浮かべたほうがいい!」

本当に雨の日でも笑顔を浮かべたほうがいいんです。

なぜ笑顔を浮かべたほうがいいのか?

笑顔を浮かべると、神経を落ち着かせることでも知られるエンドルフィンと、幸福感を促進させるドーパミンを分泌されるから、良い気分になれるんです。

だから雨の日でも笑顔を浮かべたほうがいいんです。むしろ、憂鬱になりやすい雨の日だからこそ積極的に笑顔を浮かべたほうがいいんです。作り笑顔でもいいから笑顔を浮かべたほうがいいんです。作り笑顔でも、同様の効果を得られるんです。だからどんなときでも笑顔を浮かべたほうがいいんです。

というわけで、雨の日でも笑顔を浮かべてください。そうすれば機嫌良く生きられるようになれる日が来ると思います。

ぎこちない笑顔よりは自然な笑顔のほうが効果的です。なので自然な笑顔をいつでも浮かべられるよう鏡の前で練習してください。自分の笑顔を確認しながら練習を続けてください。そうすればいつでも自然な笑顔を浮かべることができるようになると思います。そうなればいつでも笑顔の効能を得られるようになり、機嫌よく生きられる時間も増えると思います。

まとめ

○いつも機嫌良く生きる方法8選
・朝起きたときにベットを整える
・スマホを使う時間を減らす
・イライラしたら自分を客観視する
・財布の中はいつも綺麗に整頓しておく
・誰にでも自分から挨拶する
・新しい行動をしてみる
・使わないと思ったものはさっさと捨てる
・雨の日ほど笑顔を浮かべたほうがいい

Posted by