【NG習慣・脚を組むこと】脚組む姿ってカッコいいけど、やめたほうがいいですよ。冷え性や便秘の原因になることがありますから。

男性が脚を組む姿ってカッコよく見えるときってありますよね。

脚長い!素敵!写真に撮りたい!って思うことありますよね。

女性が脚を組む姿ってセクシーに見えるときってありますよね。

セクシーだ。ずっと見ていたい。できるなら隠し撮りしたいって思うときありますよね。

そんな人を魅了することがある脚を組むという行為。

実は体に悪いんです。

脚を組むのが体に悪い理由

足を組むと骨盤がひねられた状態になるからです。

右脚を上にして脚を組むと、骨盤が右上にひねられた状態になります。これが繰り返されると、骨盤への負担が蓄積して、骨盤にゆがみが生じてしまいます。

骨盤がゆがむとどうなるか?

肩こりや腰痛や椎間板ヘルニア、頭痛や便秘、自律神経失調症になりやすくなります。

血液やリンパの流れが悪くなり、新陳代謝のリズムも崩れるため、太りやすくなります。むくみや冷え性にもなりやすくなります。

女性の場合は生理痛や生理不順にもなりやすくなります。

ゆがみが酷くなるほどにそのリスクは増します。

脚を組む機会が多くなるほどにそのリスクが増します。

肩こりや腰痛、頭痛や便秘になることありませんか?それは脚の組みすぎが原因かもしれませんよ。

そのほかの骨盤を歪ませる行為

NG1、猫背


(出典:hbtoyama.com/)

猫背は骨盤周辺の筋肉群や関節に余計な負荷をかけるので骨盤のゆがみの原因になるリスクを高めます。

日本人は猫背になりやすい

日本人は、民族的理由(祖先が農耕民族であり、長い期間背中を丸めながら田畑を耕し生活)や骨格、体幹の弱さにより猫背になりやすいと言われています。

さらに日本人は、現代の便利な生活環境に慣れた結果、運動不足になり、筋力低下のせいで猫背になりやすいとも言われています。

さらに日本人は、パソコンやスマホの普及によって、画面を見るときは無意識に前傾姿勢になってしまうため猫背になりやすいとも言われています。

猫背にならないためにもパソコンやスマホを長時間使うときは休憩を挟みましょう。あるいは使用時間を短くしたり、使用頻度を低くしましょう。

NG2、お姉さん座り

お姉さん座りも骨盤周辺の筋肉群や関節に余計な負荷をかけるので骨盤の歪ませるリスクを高めます。

NG3、長時間のデスクワーク

長時間のデスクワークをすると疲労が蓄積するため前傾姿勢になりやすくなります。前傾姿勢のまま長時間作業を続けるとその間、ずっと骨盤に負担がかかり続けることになります。

NG4、運動不足

運動不足は筋力だけでなく、骨量も低下させます。

運動不足の状態が続くと、骨からカルシウムが溶け出しやすくなり、骨は弱くなってしまうからです。

運動をすると骨に適度な負荷(圧力)がかかり、骨をつくる細胞が活性化して、カルシウムが骨に沈着しやすくなります。

運動不足によって骨が弱体化すれば当然、骨盤の骨も弱体化します。その周りの筋力も低下します。

骨盤や筋力が弱体化すれば腰痛や冷え性などになりやすくなってしまいます。

NG5、靴底の減った靴を履き続ける

左の靴と右の靴の減り方には差が出ます。

右の靴ほうが減りが激しかったり、左の靴がほとんど減ってなかったりなどの差が出るからです。

人の体は完全な左右対称ではありません。大なり小なり左右差があります。その差は歩くときにも生じます。その差が左右の靴の減らし方にも差を生じさせます。

さらに歩く場所によっても靴の減り方に差が生じます。

以上のような理由で靴の減り方にはほぼ100%差が生じます。

左右の靴の減りに差が生じている靴を履き続けるということはバランスの悪い靴を履いているということになります。

そんなバランスの悪い靴を履き続ければ、骨盤に負担がかかります。

NG6、バランスの悪い荷物の持ち方をする

例えば手提げ鞄を右手だけでずっと持ち続ける。

体の右側への負担が大きいこの持ち方を続けると骨盤を歪ませるリスクが高くなります。

手提げは定期的に持ち替えて、片側だけに負担が集中しないようにしましょう。

骨盤のゆがみを改善する方法

誰でも簡単にできる骨盤矯正なのでお勧めです。

Posted by